レポート1(2003/07/27) : マフラー交換してみました。(その1)

最終更新日:2003年8月3日


7/26のオフ会で、Luckyさんからフジツボのマフラー、レガリスRエボリューションを譲って頂きました(Luckyさん、ありがとうございます。!)。
それで、いつ付けようかと迷っていたのですが、結局待ちきれず、翌日、取り付けてしまいました。


まずはジャッキアップです。最近、レンタルガレージで作業を行うことが多かったので、ウマで上げた車の下に潜るのはとても怖かったです。ちなみに、今回は、横着してタイヤをはずしていませんが、安全のため、はずしたタイヤを車体の下に入れて、落下事故に備えましょう。

「狭いよ、暗いよ、怖いよー」と言いながら、後ろから車体の下に潜り込み、まずはテールピースをはずします。センターパイプとテールピースを繋いでいるボルト・ナットは、錆び錆びで固着していました。CRCをたっぷりと吹きつけた後、メガネレンチをゴムハンマーでコンコン叩きながら、ナットを緩めました。

で、ナットが外れた後、ゴムのマフラーホルダーに引っ掛けられている金具をはずすのですが、真中のひとつがはずれません。「うー、なんでやねんー」とぼやきながら、CRCを吹き付けつつ、プライヤーでこじるのですが、なかなかはずれません。結局、ここまではずすのに30分くらいかかってしまいました。このときには、既に汗びっしょり、気持ちはぐったり・・・。

とりあえず、何とか外れました、の図です。


で、次にセンターパイプをはずします。
フロントパイプとを繋いでいるボルト二本を、これまたCRCをぶっかけて、緩めます。

で、センターパイプも、テールピースと同様に、先程苦労したゴムフックで吊るされています。「さて、どうしたものかな・・・」とフックに手を掛けた途端に、「がらんっっ!!」・・・はずれました。(大汗

なんで、そんなにあっさりはずれるねん。あー、びっくりした。


はずした後の純正マフラーです。錆び錆びです。やっぱり、頻繁にスキーに行ったからかなー。

外れた後のフランジ部分です。あの丸っこいやつが、DIYのページでよく出てくる、円錐状のガスケットってやつでしょうか。