レポート3 (2003/09/18) : ジムカーナ練習会に行ってきました。
※ 写真はクリックすると、大きいサイズ(640x480)になります。
ザウィオートスタジオさん主催のジムカーナ練習会に行ってきました。
筑波サーキットは、自宅からだと都内を抜ける必要があるため、結局ちょうど二時間かかって到着しました。
筑波のジムカーナ場は、今まで行ったことのある日本ランドHOWの駐車場と比べると段違いに広いです。正直「えー、こんなところでするのー?」という印象でした。ちなみに関越スポーツランドはもっと広いそうです。
おおー、日本ランドとはずいぶん違うなりー。
ちなみに、後ろは筑波2000サーキットの最終コーナーです。
周りの車たちは、ほぼ全部がザウィさんのお客様ということで、例外なくスバル車だらけでした。GD、GG も何台かいました。
ほとんどは、走り重視のチューニングが施された車両でした。
が、GC8前期型の555レプリカの方もいらっしゃいました。
そういう意味では、この車はかなり浮き気味だったかも(汗。
午前中は、スラロームの後、360°ターン一箇所、180°ターン二箇所という構成でした。あ、あれ?サイドターンができない??あ、ABS
切るの忘れてました(汗。が、それだけではなく、どうも、サイドブレーキを引くタイミングを忘れてしまったようです。二時間ほどの練習で、ようやくタイミングがつかめてきました。
あと、当初は、大き目のコーナーで、フロントが逃げていく感覚が強くてうー、となってました。それで、フロントタイヤの空気圧を0.2kg下げてみると、お、かなりいい感じに。前後のバランスがずいぶん良くなりました。
そして午後は、タイム計測を含めた走行となりました。180°ターンが多い構成でした。サイドを引かなくていいコーナーは、いまさんのアドバイスに従い、できるだけ緩やかに、ライン重視で走ってみました。サイドターンは、たまにまっすぐ行ってしまうものの、午前中の練習が効いたのか、それなりに回れるようになりました。結局、タイム測定でも、ラジアルタイヤ組の中では、そこそこのタイムが出ました。
で、今回の練習会では、結構学ぶところが大きかったです。
・
サイドブレーキは、フットブレーキをかけてる最中に引く。
・ タイヤの空気圧調整は結構効く。
・ パイロンで細かく回るより、大きく回って旋回速度を維持した方が速い場合がある。
といったところを、知識ではなくて、身体で感じて覚えることが出来たのが良かったです。
あとは、4時までの練習会だったにもかかわらず、3時には、人間が熱ダレして走行不可能に・・・。人間の方の熱対策、耐久性アップも課題となりました(苦笑。
体いっぱいに心地よい疲労感が残る、楽しい練習会でした。
また是非参加したいですね。
車はまだまだ走れる様子だったんですが・・・。
ごめんよ、乗り手に根性がないばっかりに・・・(泣。