Powered by
アフィリエイトはビッダーズ!
 くわっちのお勧め
【販売実績ショップ】
レイル・モータースポーツ
KONG’s 楽天市場店 Motorsports館
工具のお店・i-TOOLS

★送料込・税込★アライ 4輪用 ヘルメット GP-5S   在庫あり!即納可能です。    今ならsp... ★送料込・税込★アライ 4輪用 ヘルメット GP-5S   在庫あり!即納可能です。    今ならsp...          
世界のトップドライバーも着用するGP-5シリーズの廉価版モデル。走行会参加なら、バイク用の安いのでもいいような気もしますが、やっぱりカッコも決めたいというのが心情。かくいうくわっちも愛用しているモデルです。

ビデオカメラステー(強力吸盤PROタイプ) ビデオカメラステー(強力吸盤PROタイプ)

走行会で車載ビデオを撮るとき、カメラの固定をどうしてますか?私は三脚を使って固定してるんですが、走り終えた後、確認すると、カメラがあさっての方向に向いてたりします。固定も大変だし・・・・。こういうグッズを使えば、固定はずいぶん楽になりそうです。

サベルト トップフォーミュラB レッド(ショルダーパット付き) サベルト トップフォーミュラB レッド(ショルダーパット付き)
スポーツ走行では、強い横Gに耐えるためのシートポジションが必要です。シートベルトは、3インチ幅の太いものを使った方が、安全性が高くなります。サーキットを走るなら、これだけでタイムアップします。過去モデルですが、くわっちも愛用しています。

アルパインスターズ レーシングシューズ TECH 1-R shoes アルパインスターズ レーシングシューズ TECH 1-R shoes
ドライビングの向上には、車への入力インターフェースの改善が欠かせません。その意味で、ドライビングシューズも重要なパーツと言えます。このモデルは、紐の部分がジッパーで保護できるので、運転中でも紐が解ける心配がありません。

この商品のリンク類は、ビッダーズアフィリエイトプログラム ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場 を使用して作成しています。





























































































































































 最終更新日 : 2008年3月1日

 くわっちが走行したサーキットのラップタイムを掲載しています。どこまで行けるか?

    

  TC1000の走行タイムを追加しました。(2008/3/1)
  TC2000の走行タイムを追加しました。(2008/1/29)
  茂原ツインサーキットの走行タイムを追加しました。(2007/12/23)

スポーツランドやまなし (SLY)
  日付 タイム 天候 タイヤ 備考

2008/1/19 1'05"335 A050 (M) これまでの集大成として走ってみましたが、やはりばっちりのタイムが出ました。途中でハブボルトが折れ、中断しましたが、まだタイムは出そうです。とにかく今は、ハンドリングが最高に良い感じです。



筑波1000 (TC1000)
  日付 タイム 天候 タイヤ 備考
  2003/11/21 44"610 P-7000 初走行。
  2004/2/5 43"264 NEOVA AD07 NEOVA効果で1.4秒短縮。
  2004/10/20 48"183 NEOVA AD07 初の雨サーキット走行。
  2005/3/23 46"373 NEOVA AD07 再び雨の中のサーキット走行。相対的には、かなり良いタイムでした。
  2005/4/20 43"819 NEOVA AD07 HTSダンパー導入後、初のドライ走行。調子つかめず、タイムダウン。
  2005/5/25 44"534 NEOVA AD07 上手く走れず、泥沼化。絶不調真っ直中・・・。
  2005/11/3 43"668 NEOVA AD07 少し間が空いた後のTC1000。復調の兆しが見えてきた感じ。
  2005/11/27 43"650 NEOVA AD07 前回より僅かにタイムアップ。って、ほんと僅かだな。(汗
  2006/2/12 42"904 NEOVA AD07 二年ぶりのタイム更新で、念願の42秒台入り。スタビブッシュのグリスアップが決め手?(爆
  2006/4/29 43"248 NEOVA AD07 悪い条件ではなかったけど、本人のモチベーションが高められず、平凡なタイムに。精神的な課題も増えた?
  2006/9/9 42"414 540S TypeS 初めてのSタイヤ走行でした。気温を考えればまずまずですが、もっといけそうです。Sタイヤになって、ブレーキングはものすごく楽になりました。
  2006/11/26 42"079 540S TypeS Sタイヤの感触がだいぶ分かってきた感じ。グリップ限界を使い切ることを心がけて走りました。
  2006/12/10 42"251 540S TypeS がんばって走ったつもりだったんですが、ブレーキングに気を取られすぎて、肝心の走りにつながらず、タイム更新とはなりませんでした。周回中のラップタイムは安定していました。
  2006/12/26 41"828 A048 (M) Sタイヤを履き替えて、ベストタイム更新です。ブレーキングでかなり余裕ができたのも大きいです。もう少しSタイヤの特性に慣れれば、タイムは更新できるはずです。
  2006/3/22 41"711 A048 (S) Sタイヤのグリップにも慣れてきて、思い切った突込みが出来るようになってきました。もうちょっと劇的にタイムを伸ばしたい気もしますが・・・。あと、我慢コーナーは要改善かなぁ。
   2006/4/8 42"152 A048 (S) 気温が高く、Sコンパウンドには厳しいコンディションでした。朝一が一番良かった気がします。まあ、タイヤも終わってたし、こんなもんでしょう・・・。
   2007/5/22 42"739 NEOVA AD07 筑ビの調整に、急遽、ファミリー走行に行ってきました。フロントLSDの効果で、最終コーナーの脱出がすごく楽になりました。気温、湿度がともに高い中で、ラジアルベスト更新を果たしました。
  2007/12/4 40"683 A048 (M) フロントLSDを入れてからはじめてのSタイヤによる走行。タイヤサイズを255に変更してのトライでした。この一年のチューニングが結実した結果となりました。
2007/12/8 40"501 A048 (M) 筑波ビギナーズジムカーナの表彰式のおまけ走行会にて。アクセルオンで内側に巻き込むフロントLSDの動きに慣れつつ、立ち上がりを重視することで、タイム更新。
  2007/12/14 40"776 A050 (M) ここしばらくの走行会の集大成のつもりで望みましたが、気負いすぎて撃沈。タイヤの向きを考えず、ひたすらアクセルを踏んでいたのが原因でした。我慢コーナーでの速度が遅いのも課題。
2008/2/29 40"582 A050 (M) チーム六連星の走行会にて。ハブボルトのトラブルがあり、午後のヒートのみでしたが、思ったよりいいタイムが出てよかったです。1ヘアの処理が上手くなっていたようです。我慢コーナーは相変わらず課題みたいです。



スポーツランドやまなし (SLY)
  日付 タイム 天候 タイヤ 備考
  2003/7/19 44"093 P-7000 初走行。
  2003/9/6 43"760 P-7000  
  2003/10/18 43"279 P-7000 ピロスタビリンクの効果で、タイトコーナーのタイム短縮。
  2004/4/24 42"438 NEOVA AD07 NEOVAおそるべし。0.8秒短縮。
  2004/6/26 42"907 NEOVA AD07 HTS DamperとGLADブレーキパッドで武装するもタイム伸びず。
2006/3/25 41"510 NEOVA AD07 約二年ぶりの走行ながら、ベストタイムを大幅更新。この間やってきた練習やチューニングの成果が出ました。



茂原ツインサーキット
  日付 タイム 天候 タイヤ 備考
  2004/8/3 53"525 NEOVA AD07 初走行。減衰設定はF:1.5, R:1.0。真夏の快晴で路面温度高い。
  2004/11/27 52"632 NEOVA AD07 HTSダンパー&スペシャルセッティングで走行。ベストタイムが出るものの、目標には、はるか届かず。
  2005/7/16 53"776 NEOVA AD07 久しぶりの茂原走行。フロントスタビが固定されておらず、さらにリアスタビのマウントが壊れた状態。
  2005/9/10 53"657 NEOVA AD07 このときもまだ、フロントスタビが外れたまま。乗りやすかったけど、ひどいロールでタイム出ず。
  2005/10/15 52"928 NEOVA AD07 ようやくまともな状態で走行。前回の感覚が抜けず、タイムの更新はないが、復活の兆しは見えたかも?
  2006/11/25 51"728 540S TypeS Sタイヤで大幅タイム更新。某先輩の喝、「気合いで走れ」が効きました。具体的には、ブレーキングをがんばったことかと思います。
2007/12/22 49"967 A050 (M) さすがSタイヤ+フロントLSDの効果で大幅なベストタイム更新。車のバランスもコースに合っているようで、タイトコーナーでの旋回がとても楽でした。

次のページへ

<インプレッサのページへ>

<トップページへ>